iWeb で遊んでみる-02
私のローカルサイトは Dreamweaver を使って作ってあり、「書類」の中の「Dreamweaver Rocal Sites」と名付けたフォルダーの中に15サイトほどがフォルダーにして入れてある。その15フォルダーの中の一つ「Hogihogi.sites」をダブルクリックして開こうとしたとき、その奇妙なことが起ったのである。
iWeb で作成したサイトがサッと開いたのである。最初は何事が起ったのか理解できなかったが何度も繰り返しているうちにあることに気が付いた。Dreamweaver MX 上では何も異常がないのにフォルダーをクリックすると iWeb のアプリケーションが起動して iWeb で作成したサイトが開くということは、もしかしてフォルダーがパッケージになっているのではないだろうか、ということである。このとき思いだしたのは Mac がフォルダーをファイルに見せかけるパッケージという方法を使っているということであった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント